2円の位置関係解説/アルゴリズム 2 つの円 C1,C2C_1, C_2C1,C2 があり、それぞれの半径を r1,r2 (r1>r2)r_1, r_2\thinspace(r_1 > r_2)r1,r2(r1>r2) 、中心間の距離を ddd とする。 このとき、2 つの円の位置関係は下記のとおりとなる。 条件 結果 d>r1+r2d > r_1+r_2d>r1+r2 離れている d=r1+r2d = r_1+r_2d=r1+r2 互いに外接している r1−r2<d<r1+r2r_1-r_2 < d < r_1+r_2r1−r2<d<r1+r2 2 点で交わる d=r1−r2d = r_1-r_2d=r1−r2 円 C2C_2C2 が円 C1C_1C1 に内接している d<r1−r2d < r_1-r_2d<r1−r2 円 C2C_2C2 が円 C1C_1C1 の内部にある